[本文1159]【宮古島船中華に飄至し、既に国鉔剣昰ﴰ歖譖Ȱ謰ੳŎ쪂ཏﭬ細ཝ䥬鉻栰妌謰欰㔰䵲鉏晎夰Ȱᄰ기쪂ཏ࡬૿潏隐척➑䭙停ज़ﯿ細ཝ࡬㋿豭ݶॣ䧿豻멎Ŏ攰詧昰琰ꉞ銌細め、既にして回るの時、颶に遭ひ飃流日久し。船上水少くして危し。遂に一高山下に到る。水梢人等岸に登りて水を取るに、只見る、異貌の山人一夥、各々刀鎗を持ちて殺来するを。其の勢凶悪なり。水梢驚き走りて船に回る。計の水を得べき無し。正に愁ふるの間、忽ち馬艦船一隻の駛せ来る有り。礁に沖し、十分危難なり。大屋子等、皆錯りて以て本島の船と為して、救はんと欲し、早く杉板を撥し、敢へて往きて之れを見るに、乃ち中国の船なり。険を怕れて空しく回る。彼の難船の一人、其の杉板に坐して飛来して急を告ぐ。奈んせん其の語通ぜず、只涙面以て其の情を通ずるを見るのみ。水少きを愁ふと雖も、他人の溺死するを坐視するに忍びず、乃ち険を冒して、敢へて往きて之れを救はしむ。時を移さず其の船破壊して沈む。大屋子の船、泊して山下に在ること十余日、順風有るを見て、帆を揚げて放洋す。次日台湾府轄下金包里に飄到し亦沖破す。幸に官救を蒙り、台湾府に送到し、転送して閩に到り、館驛に安插す。英俊氏等二人、皇上の特恩を蒙り、毎人各々扣藍布四疋・棉花四觔・好茶乙觔・麦粉乙觔を給し、又通船人等に酒二甕・豚二口・羊二口・扣藍布四端・棉花四觔・武異茶乙觔・麦粉乙觔を賞給するを蒙る。而して後、公事有るに困り、各衙門に赴くに、各衙員Ŕ뀰䮊̰ﵴ絖鉔儰略섰驎湓휰鉏完嘰褰耰萰Ȱ搰豫欰詖昰İа顔ⱛﵧ쑖ꢘ몘䥎鉻匰摏奠謰匰栰İ䴰瑒歞瀰橵訰昰騰坓Ȱ⼰鉦晎İ謰ੳ䭎豎鈰帰垀İ㔰䵲鉏栰妌࠰⟿䭙停潛ⵒ䶘鉏坢İ潝儰筻䭶䵎鉏奢र˿0