[本文1730]【本年、八重山の所属与那国島の登野城仁屋の善行を褒嘉して以て爵位を賜ふ。】登野城の人と為りや、家を治むるに善を以てし、人と交はるに和を以てす。又島の為に利を図り、麦種一石五斗を本山に寄買し、島民に分ち給して広く播種を行はしむ。其の島、麦を種うること此れより始まる。又地畝を開墾するの時に、神酒六壜・焼酒四十八沸を給発して以て力役を労ふ。又粟種を欠く者に、粟種一石を分ち給し、之れをして播種の時を失はざらしむ。又該島有る所の冶器、久しきを経て㑤坸İ瘰湑⠰歵⨰硘娰Ȱ爰箊칶캑ŗ뀰䑥钒䅎ꑓ鉥İ暐坽昰晎㤰⁥銐䰰澈地耰Ȱ젰牓Ŝ鼰œꨰ譕ⅎ佱İ먰鉎氰肄謰欰∰疐츰歫İ擄鉺晎䬰豎鈰‰誐İᨰ恵謰讉欰씰檖褰娰Ȱ爰箊칶캑ŗ要똰읛銌倰坣昰ꨰ쩕疎獏欰ะ桦鉖ⴰ₊垐İ晎멜歎昰好Ȱ䈰武ꔰ湓谰衟訰İ氰㲄睹饑坐İ㙱桱地昰謰讉礰地Ȱ⼰豦欰㄰詵昰İ爰⡜橗ﭵⴰ䥶Żሰ銌䰰妌謰鈰䠰쭔垊İ픰譓歳估坙昰İ儰筻䭶Ꝏ睞䵥鉏犌昰晎瘰湑䰰銈栰妈Ȱ0